2011.12.12
お知らせ
2011.12.12
タイ・バンコクの最新情報をお届けします!
洪水の情報から観光・経済の今をレポートしました。

タイ・バンコクの洪水にまつわる最新情報をお届けします。
タイ政府観光庁は、アユタヤが有名な観光地であることから
12月より観光復興キャンペーンを打ちだすことを明らかにしました。
タイトルはビューティフルタイランド!
しかし清掃や整備などで2か月はかかるとの見方が強く、
どれだけ観光客が戻ってくるのか疑問なところです。
ただ、有名な観光地なので、
時間が経てば戻って来るのは間違いないと思います。
今回の洪水で30万人もの人が失業してしまった
この大洪水ですが
これをチャンスとして労働力を確保しようという動きが
各地で始まっています。
アマタナコン工業団地では
大々的に就職フェアが実施されました。
1万人規模で労働力を確保したそうです。
アマタナコンでは外資系企業の進出が絶えず(主に日系企業)
通年土地不足に悩まされています。
工業の発展に伴い、毎年必要な労働者の数が増加しており
将来的には労働者不足に陥ると懸念されているタイランド。
これをチャンスと捉え、今回の就職フェアに踏み切ったそうです。
これには300社を超える労働力を確保したい企業が参加した模様です。
タイは強いですね。
洪水でかなり痛手を被ってしまいまさしたが
基本的に景気の良いタイランド。
これからもガンガン進んで欲しいです。