2012.03.05
お知らせ
2012.3.5
心のサポーター養成講座が始まりました!
あなたの町のお近く県内34か所で開催!積極的なご参加をお待ちしております!


大切な人の悩みに気づき声をかける・・・。そんな小さな活動で救える命があります。
深刻な事態になる前に周りの人が悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援に
つなげ見守ることが重要です。
この気づき・傾聴、つなぐ・見守り実践していただく心のサポーターを養成する研修会が
3/5からスタートしました。
まずは越前市からスタートです。
山田講師のもとまずは全員で自己紹介!なぜ、心のサポーターという取り組みが
必要なのか語りあいました。そしてどういう風に傾聴したら良いか
接する態度はどのような形が望ましいか、良い例、悪い例など、それぞれにロールプレイ
をしていただき早速、明日から実践していただく内容となりました。
参加者のアンケートから
「まずは近所でやってもらえ同じ考えを持つメンバーと意識を共有できたので有意義でした」
とのことでした。
まだまだ申込を受け付けます!
企業内でメンタルケアに興味をお持ちのかた、地域コミュニケ―ション、家庭、学校、職場で
活かしたいかたなど、参加資格の制限はありません。
ご希望の方は件名に「心のサポーター希望」本文に
お名前、住所、メールアドレス、携帯番号を入力の上、
メールでお申込みください。
宛先:キャリアネットワーク 「心のサポーター事務局」
TEL:0776-84-0758 MAIL:info@cnw.co.jp
お気軽にお問い合わせください。